ラーメン屋レビュー

二郎系ラーメン店「ラーメン くめちゃん」へ行ってきました@青森県青森市

ラーメン くめちゃん

住所  :青森県青森市浪館前田4丁目35-14
営業時間:11:00〜15:00, 17:00〜20:00(夜の部は月水金のみ)
定休日 :不定休

[adsense]

概要

訪問日:2017年10月20日

今回は青森市にある二郎系ラーメン「ラーメン くめちゃん」へとお邪魔させていただきました。

黄色い看板に力強く筆文字で書かれた「くめちゃん」という文字からして既に満腹になりそうな勢いです。

どうやら本家二郎に近い味らしいのですが、こちらへ訪問した時点では本家二郎へ行ったことがなかったので、比較のしようがなかったのが残念です。

お店に到着

17時半頃にお店に到着。

待つこともなくスムーズに店内へと入店します。

二郎系のお店としては珍しく、券売機ではなくレジでの会計です。

クレジットカードの使用につきましては確認するのを忘れていました、もし知っている方がいればタレコミお待ちしております。

メニュー

普通盛りの小ラーメンか大盛りの大ラーメンの2種類、それと汁なしの計3種類から選ぶことができます。

豚のトッピングも比較的手頃な値段で出来るのがありがたいですね。

くめちゃんのメニュー

ラーメンとラーメン(少なめ)は値段が変わりませんが、ラーメンだと300gと結構多めなので、二郎系に慣れてる方なら良いのですが、あんまり経験値に自信がないというのなら少なめにすることをオススメします。

普通サイズのラーメンを頼みたかったのですが、ちょうど訪れた日に体調を崩しており敢え無く小ラーメンを注文、トッピングはニンニク普通野菜ちょいマシアブラマシマシカラメに豚をトッピングしました。

小ラーメン

豚のサイズとアブラの量が半端ない…。

ラーメンの総評

野菜はとてもシャキシャキしているため、くたくたのが食べたい人にとっては少し期待外れだと感じるかもしれません。

麺はもちもちとしていて弾力が非常にあります。

麺もスープも美味しく、アブラも味付けがされているし見た目の通り「アブラ感」とでも言うのでしょうか、キチンとアブラが主張してきて最高でした。

豚も厚みがあって良かったのですが、ただ味付けが薄いかな?と個人的には思いました。

またテーブルには一味とブラックペッパーも置いてあるので、最後まで味を変えながら楽しめます。

注意事項

二郎系と言うか、ご飯を食べる上で「残さない」というのは当たり前のことですが、この店舗は他に比べてかなり厳しいです。

麺や野菜を残すのは当然のように論外ですが、アブラも増した以上は残すと注意されます

アブラも含め、必ず食べきれる自信がある量だけ頼みましょう。

食べ残し

これだけ残した状態で退店しようとすると「アブラもキチンと食べ切ってくれ」と注意を受けました。

クレジットカードの使用については未確認です。

アクセス

電車:青森駅(JR津軽線他)から徒歩32分・バス25分(八王子駅北口→新清水橋)(2.6km)

車︰青森自動車道 青森中央ICから11分(3.7km)

 

二郎系ラーメン店「豪ーめん 函館店」へ行ってきました@北海道函館市住所  :北海道函館市川原町3-2 営業時間:11:00〜22:00 定休日 :水曜日 概要 訪問日:2017年10月1...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で