ラーメン屋レビュー

二郎系ラーメン店「ラーメン エース」へ行ってきました@東京都八王子市

住所  :東京都八王子市中野町2686
営業時間:11:30〜14:30, 18:00〜22:00
定休日 :日曜日

概要

訪問日:2018年1月9日

本家二郎をリスペクトした黄色看板というだけで期待が高まるのは僕だけでしょうか。

本家の中でも人気の高い「八王子野猿街道2」と「めじろ台」の2店舗がある八王子市にて居を構える二郎系のお店です。

今回はこちらのラーメンを食べた感想についてまとめましたのでご覧ください。

お店に到着

閉店1時間前の21時頃にお店へと到着。

お店のキャパシティとしてはカウンターが8席、並びは店内に5,6人分の椅子と、後は店外にて列を成すというパターンです。

僕が到着した時はちょうど店内の最後尾でした。

券売機にて通常のラーメンを発券し、椅子に座って待ちます。

メニュー

ラーメンとブタラーメンがそれぞれ4サイズずつの計8種類の中から選択することになります。

100円の追加料金を支払うことによって汁なし、もしくはつけ麺に変更することもできます。

ラーメン エースの券売機

ラーメンとラーメン(少なめ)は値段が変わりませんが、ラーメンだと300gと結構多めなので、二郎系に慣れてる方なら良いのですが、あんまり経験値に自信がないというのなら少なめにすることをオススメします。

僕が今回頼んだのはラーメン、ニンニク普通野菜ちょいマシアブラマシマシカラメです。

ラーメン
ラーメン

思ったより野菜が少なかったです、これなら野菜マシにしておけば…。

ラーメンの総評

野菜はシャキシャキしていて、しっかりとこだわっているな、という印象です。

脂も味がしっかりとついていて、ただギトギトしているだけの重たいだけのものではありません。

チャーシューもしっかりと火が通されていてホロホロしていて、これは僕の丼に乗っていたものの個体差もあるかもしれませんが、脂身の比率が高くて嬉しかったです。

唯一残念だった点が、麺がかなり柔らかめだったことですね。

よくある二郎系にあるようなしっかりと噛んだ感覚がある弾力のある麺ではなく、唇だけで難なく噛み切れるような、歯応えのない感じでした。

一般的な二郎系が好きな方は、麺固めでオーダーするのがいいかもしれません。

調味料として七味とブラックペッパー、変わり種としてカレー粉青のりも置いてありましたので味を変えながら最後まで楽しめます。

注意事項

駐車場が店舗から少し離れたところにあるので、違う場所に駐車しないように注意しましょう。

駐車場の場所

クレジットカードの使用は不可です。

アクセス

電車:八王子駅(JR中央線他)から徒歩54分・バス25分(八王子駅北口→新清水橋)(4.2km)

車︰中央自動車道 八王子JCTから30分(9.5km)

 

二郎系ラーメン店「ラーメン 八王子田田」へ行ってきました@東京都八王子市住所  ︰東京都八王子市東町1-3 営業時間:11:00〜26:00 定休日 :不定休 概要 訪問日:2018年1月10...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で