住所 :北海道函館市川原町3-2
営業時間:11:00〜22:00
定休日 :水曜日
概要
訪問日:2017年10月16日
看板には「豪麺」と書いてあるのですが、お店の名前は「豪ーめん」だとか「豪〜めん」だとか、よく分かりません。
兎にも角にもこちらは函館にある二郎系のラーメン屋さんです。
岩手県を中心に東北地方に店舗をいくつも持つ「豪ーめん」の店舗の一つだとは思うのですが、公式ホームページが全然更新されてないのでどうなのでしょう。
(ちなみにホームページはこちら)
お店に到着
16時頃に到着したのですが、どうやらその時間帯にはお昼休憩を取っているみたいで、電話をして確認してみると17時に夜の部が始まるとのこと。
それまで1時間、すぐ隣にあった三省堂書店にて時間を潰します。
そうしてようやく17時を迎え、特に行列ができることもなく入店しました(月曜だからというのもあったのかな?)。
メニュー
メニューは醤油、塩、味噌、辛味噌の中から選ぶことになります。
麺は150gと比較的小ぶりですが「豪〜めん極太」という極太麺200gを使用したものもあります。
僕が頼んだのは「豪〜めん醤油」です。
ラーメンの総評
写真で見るとかなりの量に見えますが、麺150gのため丼も小さく、見た目ほどには実際のボリュームはないので初心者にはいいかもしれません。
とは言え普通のラーメンに比べるとかなり多いことには間違いないので、そこは注意するべきです。
麺は比較的細くもっちりとしたちぢれ麺なので、太麺を食べたい方は上述の「豪〜めん極太」を頼むのがいいと思います。
チャーシューは柔らかめで結構薄かったです。
野菜はくったりとしたものではなくシャキシャキとし食感でしたので、好みが別れそうなところです。
卓上にはコショウと一味、七味が置いてあるので好みに合わせて味を変えることができます。
注意事項
こちらの豪ーめん 函館店は全席喫煙可能なため、嫌煙家の方は要注意です。
いわゆるコールはなく、マシか否かの二択になっています。
クレジットカードの使用は不可です。
アクセス
電車:深堀町駅(函館市電)から徒歩10分(800m)
車︰函館港から15分(6.0km)