思想・考察

ひたすらに六花ちゃんについて話してみようと思う。

過去最高に可愛いキャラクター、六花ちゃんについて語り尽くします。(ネタバレ注意)

『中二病でも恋がしたい!』のメインヒロインである激かわ少女、小鳥遊六花ちゃん。

六花ちゃんは、俗に中二病と呼ばれる痛々しい行動を取りがちなアレにかかってる女の子で、自分のことを邪王真眼の使い手と名乗る痛可愛い子なのである。

普段は、その右目に秘められし力を封印するために眼帯を拘束具として常時着用しており、極稀にその眼帯が外される。

アニメをご覧になった方々なら分かると思うが、六花ちゃんは非常に可愛いのである。

過去に例を見ない可愛さである。

もし僕が六花ちゃんのクラスメイトであれば、超絶コミュ障の代表格として名高い僕でさえも、出会ってから0.5秒の早業で告白してしまうであろう可愛さ。

 

また、見た目の可愛さがありきで中二病全開の痛々しいけど何処かほっとけないような行動、可愛らしい童顔から発せられるが故に痛々しい発言が幼く感じられ、小さな子どもを見ているような。

そんな言動と見た目の可愛らしさとが相まって、小動物のような可愛さを感じることであろう。

そんな僕が一番可愛いと思うベスト六花ちゃんショットをご覧いただこう。

いかがだろうか?

これは、アニメ『中二病でも恋がしたい!』の2話最大の見せ場である、六花ちゃんの姉に当たる小鳥遊十花(アニメオリジナルキャラクター)との戦闘シーンを締めくくる最後のワンショットである。

この何とも言えない表情がとても愛おしいとは思わないだろうか?少なくとも僕は思う。

「世界がお前を見捨てても、オレは絶対にお前を見捨てない」

だなんて恥ずかしいセリフを思わず吐いてしまいそうになるくらいには可愛いですね。

 

また、上記の動画の冒頭部分で六花ちゃんが

爆ぜろリアル! 弾けろシナプス! Vanishment This World!

と言っているのですが、これは世界構造を作り替える禁忌とされる呪文なのである。

この術式の概要については、ニコニコ大百科から引用させていただく。

術者がイデアに直接アクセスすることにより現実境界線を歪ませ、
過剰活動をさせたシナプスより自らの心象風景を外界へ投影、
世界そのものを一瞬にして塗り替える窮極の禁呪。
固有結界と呼称されることもある。

 
Vanishment This Worldに説明すると、この程度である。

ちなみに、この英語が示す意味とは

Vanishment(消失)
This World (この世界)

直訳すると「消失この世界」とちょっと理解し難い文章となるので「現世の消失」とでも意訳すればいいだろう。

 

もう一つ、六花ちゃんの可愛いところを紹介したいと思う。

それは、アニメのOPである。

某ニコニコ動画のユーザーならばランキングで一度は目にしたことがあるであろう、中二病でも恋がしたいのOP映像(Sparkling Daydream / ZAQ)。

 

そのOPがサビに入った瞬間に流れる六花ちゃん。

その六花ちゃんがこれまた超可愛いのである。

以下にgifアニメを用意したので、見ていただきたい。

1115

二度目であるが、再び言わせてもらう。

いかがだろうか?

この無表情で指をくるくると回している六花ちゃんに愛嬌を感じずにはいられないであろう。

しかも、目線がこちらにではなく、明後日の方向にへと向けられているということも、また、プラス要素として可愛さに拍車を掛けていますね。

 

さて、この記事を最後まで読んでいただけた方なら、理解していただけだろうか。

六花ちゃんの余るほどの可愛さに。

目に入れても痛くないという慣用句があるが、まさに六花ちゃんのために用意されたのでは?と錯覚を起こしてしまう程の可愛さに。

まぁ六花ちゃん自身は痛いけど。

そして、全ての文字と画像に目を通してまだ六花ちゃんの可愛さに気付けないような、憐憫の情を抱かざるをえない愚者がもしもいるのであればそいつに向かって、あえて言おう、カスであると!

ココアちゃんの可愛さを理解しない貴様たちに存分に可愛さを伝えるための記事Koi先生による漫画を原作とする作品「ご注文はうさぎですか?」。 通称「ごちうさ」の超絶可愛いヒロインであるココアちゃんの可愛さを...
日本国内におけるあずにゃん好きの人数を推定してみた どうも、日本あずにゃん大好き協会の会長、オタクのじょんです(自称)。 ご存知、けいおんのめちゃかわキャラクターである中野梓...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で