#コンパス

【#コンパス デッキ紹介あり】殺戮の天使コラボが7月30日(月)から開始!【まとめ】

4月29日(日)のニコニコ超会議にて、#コンパスと殺戮の天使のコラボが発表されました。

そして7月27日(金)のコンパスニュースによって、7月30日(月)のメンテンナンス後からコラボが開始されることが明らかになりました。

殺戮の天使の公式ツイッターによるとヒーローとして参戦するとのことですが、その性能などはどうなっているのでしょうか。

また、コラボカードの予想やデッキなどについても考察してみたいと思います。

ヒーローとしてザックとレイチェルの2人が登場

殺戮の天使公式ツイッターアカウントの告知通り、ザックとレイチェルの2人がヒーローとして参戦するようです。

なんと、それぞれ別々にヒーローと実装されるわけではなく、2人で1人のヒーローとして実装されます。

ザック&レイチェルの基本情報

絵師negiyan
声優岡本信彦 / 千菅春香
テーマ曲Vital – 遠藤正明
ロールスプリンター

アビリティとHS

アビリティ︰ザック、動いちゃダメ

移動してないとき レイチェルの手当てでライフ回復

その場で留まることによって、レイチェルがザックを回復してくれます。

動画見た感じですと、2秒毎に20%くらいですかね?

手のひらを向けでザックを回復するレイチェル、可愛いです。

ヒーロースキル︰殺されると誓え

次のダッシュアタックが超ダメージ(ガード貫通)

99999ダメージ出ますので、決まれば一人確殺です。

ダッシュアタックを決めるまでの制限時間はないのですが、死んだら効果は消えるので要注意です。

HSやカウンターで返すことはできるみたいなので、カウンターの重要性が更に上がりますね。

基本性能・カード発生速度

攻撃1.20/防御1.00/体力0.80

連撃がやや遅く、周囲と遠距離が普通、近距離が早いって感じでしたね。

攻撃倍率が1.20倍なので、アタッカー寄りの運用になりそうです。

コラボ衣装も実装

ジャスティス、コクリコ、忠臣、のほ、ルチアーノの5人のコラボ衣装が実装されます。

エディ、見ない間にでかくなったなお前…。

コラボカードもあります

公式イラストレーターのnegiyan氏による描き下ろしです。

右から3番目の近距離URは緑フルークですかね?

URダメカも気になりますね、青全天だったら面白いです。

ザック&レイチェルのデッキ予想

まぁ攻撃寄りのスプリンターということで、このようなデッキがテンプレになるんじゃないでしょうか。

カウンターを採用するのもありでしょうね。

ヒーロースキルを考えると武術家の採用も考えられるでしょう。

???
???

レイチェルが回復してくれるから…

回復を抜くのはやめましょう。

まぁ、月夜叉などはありだと思いますが。

ステータス的に攻撃に超特化しているわけでもないので、試合中は攻防柔軟な対応が求められるでしょう。

ですので、ダメカ回復+近距離+自由枠という構成で安定だと僕は思います。

おまけ:動画もあるよ

【#コンパス】メグメグの新情報と、考察と。【3/19実装】3月16日のコンパスニュースで、これまでシルエットしか公開されていなかったメグメグの新情報が発表されました。 5年くらい前から僕の...
【#コンパス デッキ紹介あり】スタン無効キャラ「カイ=キスク」の登場によって環境はどう変わるのか予想してみた。1月27日20:00から行われた#コンパスニュースで、ギルティギアコラボが新ヒーローと新カードを追加して二度目の復刻をすると発表されまし...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で